Q
放課後等デイサービスとは何ですか?
A

放課後や休日に、お子様の生活能力向上の支援や、遊び・学習・運動などを通じた成長サポート・心地いい居場所を提供する福祉サービスです。

Q
どんな子どもが利用できますか?
A

小学生から高校生までの障がいのあるお子さま(発達障がい・知的障がい・身体障がいなど)が対象です。
市区町村から「障がい児通所受給者証」の交付を受けている方が利用できます。

Q
利用するにはどうすればいいですか?
A

まずは自治体に申請し、「障がい児通所受給者証」を取得してください。
その後、当社にお問い合わせいただき、面談(ご見学)・契約を経て利用開始となります。

Q
営業時間は何時からですか?
A

平日は10:00~19:00で、祝日・学校休業日は8:30~17:30となっています。
定休日は土曜日と日曜日ですが、お問い合わせは毎日受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Q
利用料金はいくらですか?
A

児童福祉法に基づき、利用者負担は原則1割です。ただし、所得に応じた負担上限額があり、多くの方は月額4,600円以内で利用できます。

Q
見学や体験利用はできますか?
A

はい、可能です。事前にご予約いただければ、お子さまと一緒に見学・体験ができます。お気軽にお問い合わせください。

Q
感染症対策はどのようにしていますか?
A

手洗い・消毒の徹底、換気、スタッフの健康管理などを実施し、安全にご利用いただけるよう努めています。

マイカのご紹介

こちらもぜひご覧ください。